外遊び

不帰Ⅲ峰Dルンゼ BCスキー&テンカラ [20220325]

豊富な雪で幸せだった今シーズンも終わりが近づいてきました。 毎年思うのですが、1年に1回は少しピリッとする場所に行きたいのです。 あと、RIDE&FISHというBCスキーと組み合わせたテンカラをやりたい。 という訳で今年チョイスしたのは、不帰Dルンゼ滑走…

子供(小3)バックカントリーデビュー戦

昨日は次女のバックカントリーデビューでした。 ここ最近、残念ながら遭難ニュースで騒がれることの多いバックカントリーですが、経験としては素晴らしいものがあります。 親としては、きちんとリスク管理し、ステップを刻んで安全に山に行ける知識を伝えた…

釣り人組織第二弾! 夏から冬へ

ますます良くなっている段戸川に続いて、寒狭川中部漁協様とも釣り人による組織作りをお手伝いさせて頂くことになりました。 写真のような沈下橋があり、とても雰囲気のある里山を流れるエリアです。 エリア名、釣り人組織名ともに「塩瀬ベース」という段戸…

fish&ride 別山谷

あっという間にスキーシーズンが終わりました。 今年最後は別山谷でfish&ride 石徹白から登り、稜線を越えてスキーの機動力を生かして別山谷まで一気に行くという計画。 しょっぱなから石徹白林道が中途半端な雪で、かつ荷物が重すぎてつまずきました(^^; 1…

2020/11/26 立山 初滑り

今シーズン、初滑りに立山へ。 例によって朝は子供達を送り出す必要があるので、現地行動時間はたったの3時間だったけど、久しぶりの白銀ショートトリップを楽しめた(^^ 時間がないんで、一の越には上がらず、雄山へ直登するルートを時間が許す限り登り滑り…

冬支度

来年に向けた秋のアマゴ増殖活動の最中ですが、冬に向けた準備も開始(^^ 板にはホットワックスかけて、スクレーパーしてブラッシングして。 バイルの刃先は研いで。 今年の雪はどうでしょう? 白馬 不帰のどっかに行きたいのと、climb & ride & fishing スタ…

夏の終わり

今年も今回の台風でシーズン終了ですね。 夏の終わり、寂しいな。 コロナはあったけど、3月にまだバックカントリーをやっていて「早くテンカラに移行せねば」と考えていたことからすると、テンカラに鮎にだいぶ整理出来たシーズンだった。 テンカラは冬の間…

反応がないアタリをとる

また、BCの記事が先頭に来てしまっていたので、季節にあわせてテンカラ巻き返し(^^ 最近テンカラで練習していることを備忘にメモ。 課題は「反応がないアタリをとる」 つまり、魚が水中で反転する姿も見えなければ、糸ふけもない、ラインがとまることすらな…

2020年3月25日 唐松沢本谷BCスキー、26日ride&fish源流釣行

今期バックカントリーの締めに唐松沢本谷に行ってきました。 良いコンディションに恵まれ、これで今後はテンカラに本腰入れれます(^^/ 写真や動画をペタペタっと。 八方池山荘前、良いコンディションのため大勢のBCボーダー/スキーヤー/登山者が 尾根上は白…

やるぞ内水面漁業活性化事業報告 etc

解禁したのにバックカントリーの投稿が先頭にあってはダメですね(笑) ちゃんと川の方も盛り上がってきてます。 2月には水産庁からでていたやるぞ内水面活性化事業の報告会に東京国際フォーラムに行き、美味しい御飯を食べてきました。ではなく、段戸川倶楽部…

白馬バックカントリー1/31

ようやく冷え込んできた1月末、白馬にバックカントリーへ。 天気はずっと小雪が降り続き、上部は極上パウダー、中間部はパウダー+クラスト、下部はxxというコンディションでした。 ゲートでの雪崩危険度表示 まずは登れ、登れー!ですね(^^ シールの調子が…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年も川づくりに邁進します^_^ 年末年始は石垣先生と数人のメンバーとで作っているテンカラ動画がだいぶ完成。 PR動画サンプル 動画イメージ 編集担当のこっしーが頑張ってくれました。一時はホントに出せるの?とヒヤヒヤ…

20191220 大日ヶ岳 バックカントリー始め

忘年会の翌日、今年初のバックカントリーへ。 とはいえ、最初からどこに行っても雪がないことが予想されるため、ダメならスキー場でお茶を濁そうという計画で、近場の高鷲スノーパークからの大日ヶ岳へ。 数本足慣らしした後に、早速大日ヶ岳へ登ってみる。 …

秋の川づくり

秋は忙しい。 来年のために川に潜って魚影を調査したり、発眼卵放流をしたり。 禁漁期間に入って釣りは一休みになるが、来年のための準備が盛り沢山です(^^; 段戸川でおこなっている様子はC&R区間のブログに。 www.dandoriver.com 今週末は平谷湖でのチャリ…

2019シーズン最終 長良川での友釣り

台風前の滑り込みで行ってきました、長良川。 Nさんにご一緒して頂き、下田橋のちょい下に入る。 長良川スペシャリストのNさんにお聞きすると、この状況で20cm減水くらいとのこと。 初めて、テンカラと鮎を両立てで取り組んだシーズンだったけど、少しは上達…

久しぶりの家具製作 (伐倒から一気通貫)

に入れる家具を作るため、久しぶりに木工しました。 材木は1年ちょっと前に恵那の森造隊さんの所で間伐したヒノキ。 伐倒の様子 これを、その場で移動式製材機を使って製材し、自分の車でCWP事務所に運んで1年ちょっと乾燥させたものを使いました。 当時は「…

サバイバルキャンプ

ずいぶん前から長女に「サバイバルキャンプ」に行こうと言われており、ようやく行ってきました、南ア某所。 サバイバルキャンプなんで、米と調味料だけ持っていき、後は現地で調達というスタイル。 テンカラで岩魚を釣り、後は適当に山菜をとる。キノコは僕…

愛知川漁協 鮎ルアー講習会

少し前の話になりますが、滋賀の愛知川漁協様とカツイチ様、パームス様、ClearWaterProjectで鮎ルアー講習会(8/27,28)を実施しました。 講習の様子 愛知川本流に散らばり、皆さんルアーで釣ります 愛知川漁協はいつも色々とお手伝いさせて頂いており、組合長…

台高 堂倉谷 沢登り・・・

8月後半、北又谷に源流釣行に行くつもりが、どうにも天気が悪い。 行動日のうち1日雨程度なら行くつもりが、北陸は全て雨予報ばかり。 どうにもなりそうにないので、天気が何とか持ちそうな台高 堂倉谷へ。 一応、源流釣行のつもりで行ってきた(^^; 堂倉谷へ…

鈴鹿 ホタガ谷 沢登り

今年の夏は動画撮影で黒部・北又谷に行く予定のため、超久しぶりに登攀系の沢登へ。 北又谷主役のK林君がトレーニング用にとチョイスした鈴鹿・ホタガ谷に行ってきた。 ここは鈴鹿にしては難し目の沢で3本の核心となる滝があるとのこと。 そのうち、僕が最初…

【完了】渓流テンカラの穂先を変えるvol3

穂先変更テスト、完了しました。 色々試してみた結果、 アワセを今までより強くする 鉤を変更する の2点でほぼ問題ないバラシ率となりました。 鉤は今話題のコチラ。 VARIVAS フライフック 2430V-WBL VARIVAS フライフック 2430V-WBL 毛鉤 バラシ率が少ない…

【段戸川C&R区間でのテスト】 渓流テンカラの穂先を変えるvol2

またまた段戸川C&R区間で、穂先を変えたあとのテストです。 前回のバラシ確率は何と80%笑 竿を柔らかくすることで、そこまでフッキングの強さが変わるのか・・という感じだったが、今回は以下の対策をして、再度段戸川に行ってみた。 針の先を全て研ぐ 数種…

【段戸川C&R区間でのテスト】 渓流テンカラの穂先を変える

変えた穂先を段戸川C&R区間でテストしてみました。 結果、10匹中2匹しかネットインできず、バラシの連発(^^; 改めて、元の渓流テンカラのトータルバランスの良さを実感してしまいます。 ただ、キャスティングだけ考えると良くはなっているんで、次回はもっと…

子供にリスクのある遊びをさせよう。

僕の子育て基本方針の一つです。 「子供にリスクのある遊びをさせよう。」 例として冬期クライミング 登山やクライミングをしているとよく感じること。 「小さなリスクを経験しておくことで、大きな事故にあわないようになる。」 例えば、3000mくらいの山で…

雪、氷、クライミング

2015年2月25日、御在所 藤内沢をつめ、3ルンゼでアイスクライミング。 なんとか、今週末まで持つかな?という氷具合でした。 2ルンゼでもトップロープ張ってアイスしているパーティーがいた。 ロープウェイ駅から登りはじめ、最初は雪なし、RiverTimesですか…