ClearWaterProjectとは

結構色んな方からよく言われる話、「ClearWaterProjectって何なの?」

 

おそらく外部から見たら本当に意味不明なんじゃないですかね。笑

 

フルタイムの社員はたったの5人ですが、めいいっぱい手を広げいます。

これだけ広げると、外から見ているとそれはカオスでしょう。

 

自分達としては、めいいっぱい広げてきて、ようやく

子供達が目を輝かせて飛び込んでいくような川、海、湖を未来の世代に。

という 目的にそった活動が出来そうな感触を持ち始めました。

 

つまりは、

  1. 川遊びマップや、リアルな川遊びイベントで水辺のファンを作り、環境を下支えする人の数を増やす
  2. カワサポやAQMAPを通じて、今も各地で日々奮闘している山・川・海の団体を支援する(項1、の人の何割かが支援するようになるイメージ)
  3. 小さな自然再生などに関する現場業務に関わり、AQMAPやカワサポの改善に役立てる

 

公共的なイメージのある 水環境分野において、民間のITサービスで継続的に収益があがり、世の中の役に立っているサービスは存在しないわけですから、単にITサービスだけを開発していても、そう簡単に役に立つものは出来ません。

 

役に立つものにするためには現場を知り、現場のエッセンスをサービスに還元するという流れは不可欠です。

 

まだ今やっていることは、どれも未完成のものばかりですが、これらの精度をあげていけば、目的に近づくんじゃないか。

 

こちらにも外部の方が取材してくれ、「ClearWaterProjectって何?」を掘り下げてくれている記事があります。

 

info.dochubu.com

 

よくまとまっていると思います。

 

2年半前は完全手探りでしたが、おぼろげながら形が見えてきて、それに突き進んでいくのは楽しいものです。